2018年10月26日金曜日

有馬温泉、15分の散歩

先月、神戸の電車を見に行った折に、若干の時間が余りました。
次の電車が来るまでの15分間、有馬温泉を散歩しました。

18.9.21 兵庫県 有馬温泉

特段の下調べなしに雰囲気だけで歩いていて見つけた路地。
これがちょうど古い建物が多いエリアだったようです。

18.9.21 兵庫県 有馬温泉
 奥へ歩いてゆきます。

18.9.21 兵庫県 有馬温泉
 坂道にお店が並んでいて、風情があります。

18.9.21 兵庫県 有馬温泉

良い感じのお店です。

18.9.21 兵庫県 有馬温泉
 左手のお店、入ってゆっくりしたい感じの味わいがありました。

18.9.21 兵庫県 有馬温泉

タイムアップです。
後ろ髪を引かれる思いで駅へ戻ります。
チャンスを見つけて今度は宿泊したいと思った有馬温泉でした。

2018年10月23日火曜日

飯坂温泉の風景

飯坂温泉の中心部には昔の温泉街の風情が残っていました。

18.9.3 福島県 飯坂

その交差点から見た風景です。



18.9.3 福島県 飯坂

画面左手の旅館は、ほりえや旅館。
明治15年創業時の建物を基本的に維持して営業されているそうです。


18.9.3 福島県 飯坂

そのはす向かいのなかむらや旅館は立派です。

18.9.3 福島県 飯坂

交差点の坂をちょっと上って振り返ってみたところです。
二つの旅館の位置関係がわかると思います。


18.9.3 福島県 飯坂

なかむらや旅館建物のクローズアップです。
一部は江戸時代からの建物(江戸館)とのことで、有形文化財に指定されています。

18.9.3 福島県 飯坂

こちらは外湯・鯖湖湯です。
元は少し手前側に建っていたものを忠実に復元再建されたものです。

18.9.3 福島県 飯坂

地元の方のお話では、建てたもののその維持にはかなり手を焼いているとのこと。
木造の温泉施設の維持は大変なのだろうと推察します。

18.9.3 福島県 飯坂
外湯側から見たほりえや旅館。


2018年10月17日水曜日

ちょっと気になった自転車屋さん

福島県の飯坂に18きっぷで行ったときの画像からです。

18.9.3 福島県 飯坂

こちらは福島交通の飯坂温泉駅を降りたところにある自転車屋さんです。

18.9.3 福島県 飯坂

片流れに近い屋根構造が独特で、ついつい見入ってしまいます。
走ら構造を見る限り左側は増築ではなさそうで、最初からこのような造りであったのかもしれません。

18.9.3 福島県 飯坂
左に寄りそう縦物は割とオーソドックス。
道路がカーブしているので、2つの建物の位置関係などもモデラー的にはお勉強になります。

18.9.3 福島県 飯坂

出会えてよかった建物でした。

2018年10月14日日曜日

松井田町商工会館

松井田の旧街道に面した建物でひときわ目につくのがこの建物です。

87.10.25 群馬県 松井田


この建物は地元の商工会館で、洋風デザインの建築に和風の屋根を載せたいわゆる「帝冠様式」の建築です。

87.10.25 群馬県 松井田

元々は1938に建築された警察署で、同署が移転改築する話の時に保存の申し出をして地元が商工会館で活用することになった経緯があるそうです。

87.10.25 群馬県 松井田
正面右側から。

87.10.25 群馬県 松井田

裏側です。
立派な建物です。

2018年10月7日日曜日

飯坂温泉の酒屋さん

飯坂温泉・なかむらや旅館の隣に立派な酒屋さんが健在でした。

18.9.3 福島県 飯坂

坂道に面した採進堂酒店です。

18.9.3 福島県 飯坂

左手から。
立派な建物です。

18.9.3 福島県 飯坂

真正面から。

18.9.3 福島県 飯坂
良い建物に出会えると幸せになります。
嬉しい出会いでした。

2018年10月4日木曜日

外川の街並みから

久し振りに銚子に行ってきました。

18.9.7 千葉県 外川

9月になったとはいえ、外川駅を降りたときはかなりの暑さでした。
駅前から漁港へのいく筋かの坂道には昔の風情を残した建物も残っています。

18.9.7 千葉県 外川

その中で一番古き良き姿を残しているのがこちらの建物です。

18.9.7 千葉県 外川

正面から見ます。
急な坂道との取り合いも面白いです。

18.9.7 千葉県 外川

脇の道から右側を見ます。
右側脇の道路側にかけられた屋根が面白いです。
塀を兼ねているのでしょうか。

18.9.7 千葉県 外川
坂の上から見る海の風景は良いものです。

18.9.7 千葉県 外川
銚子漁港のたたずまい。