2020年12月27日日曜日

色が変わる西武バス

西武バスの塗装が67年ぶりに変更されることが発表されて一年。
既に思った以上のペースで新塗装車が走り出しました。


09.7.4 練馬区 上石神井


西武といえば、この笹の葉塗装。


車体形状が変わっても伝統の塗装を堅持していました。



鉄道の車両で長きにわたって塗装変更がないケースは稀であることを考えると、よくここまで続いたとも言えます。


08.11.10 練馬


10.4.28 三峰口

系列の子会社も塗装変更の波は届くのでしょうか?



国際興業、東急も伝統色をアレンジしながら維持していますが、東京で伝統の塗装を維持しているのは関東バスぐらいになるのでしょうか。

2020年12月22日火曜日

竹原の写真館

竹原といえば古い街並みが有名ですが、その周辺で発見した写真館です。

10.7.29 竹原


建物壁面の写真館の切り抜き文字がインパクト大です。



外観も独特な木造三階建て。


近くから見るより、少し離れてみた方が印象的です。






2020年12月11日金曜日

大崎下島の雑貨店

 安芸灘・とびしま海道にある大崎下島は瀬戸内海中部にある下大崎群島の一つです。

今は呉から橋を渡って簡単にアクセスできますが、そうではなかった時代が長かったので、懐かしい瀬戸内の島の雰囲気が各所に残っています。


14.5.3 広島県 大崎下島


その大崎下島では御手洗という古い街並みが残っており、そこに行った折に是非見たかった雑貨屋さんがこちらです。



漫画の舞台でも登場した有名な雑貨屋さんですが、昔ながらの風情が良く残っています。
この雑貨屋さんは集落唯一のお店といって良い感じで、様々な商品を扱っている、集落には欠かせないお店のようでした。



店主のおばあちゃんに了解もらって内部も撮らせてもらいました。



中には調剤薬局も健在。


ショーウインドウも渋い印象です。



サトちゃんも健在です。



絵に描いたような昭和の雑貨屋さん。
お店では、絵葉書も売っていました。


呉で借りたレンタカーと記念撮影。

忘れられない雑貨屋さんでした。

2020年12月7日月曜日

昔ながらの交番

 普段あまり気にしない交番ですが、いつのまにか改築が進んで、昔ながらのこじんまりとした鋼板は減っています。


05.5.15 目黒区 五本木


こちらは、目黒区五本木にあった交番です。
昔ながらのこじんまりとした交番です。



お巡りさんが居ると、ちょっと写真撮るのは憚れますが、この時は不在だったのであちこちから撮りました。
裏面です。



こちらは変形台形の角部分。
トイレがあるようです。


左側面も。

この交番、いまは無いかもしれません。

2020年11月30日月曜日

築地の看板建築

築地周辺は戦争で焼けていないこともあって、古い建物が数を減らしつつも多く残っています。

10.3.12 築地

古い建物には関東大震災以降建築された看板建築もかなり含まれています。

10.10.23 築地

こちらは築地駅裏側にある看板建築建物。
たぶん、今も現役です。


2020年11月24日火曜日

和井内の街角から。

岩手和井内駅付近の街並みです。

02.1.18 宮古市 和井内

橋から見た和井内の街並みです。
タイムスリップしたような風景が展開していました。

02.1.18 宮古市 和井内

橋の袂の建物は川に面した面はこのように下の階があり、複雑な構造をしていました。

02.1.18 宮古市 和井内

角の商店はなかなか立派な建物です。
旅館だと言われたら、そうかもと思うような造りです。

02.1.18 宮古市 和井内

新しい建物に侵食されながらも古い建物がかなり多い街並みでした。

02.1.18 宮古市 和井内



2020年11月10日火曜日

岩手和井内駅

今は廃止となったJR岩泉線。
その茂市駅よりにあったのが岩手和井内駅です。
ここ始発の列車もある駅でした。

02.1.18 岩手和井内

凍てつく冬の早朝、ここにやって来ました。

02.1.18 岩手和井内


誰もいない寒々しい駅ですが、駅名票の明かりが暖かさを少しだけ感じさせます。

02.1.18 岩手和井内

駅前にはちょっと不思議なお店もありました。

2020年10月29日木曜日

三浦の床屋さん

 三崎口から三崎漁港に向かうバスから偶然見つけた渋い理容店です。

16.3.17 神奈川県 三浦

どうしても気になるので、帰り路三崎漁港から歩いて戻ってみました。



色使いや雰囲気が少し日本離れしたアジアンな雰囲気だと、私は感じました。



手前の道路との微妙な高低差や斜めを向いた配置など、魅力的です。


店内もレトロチックでした。

2020年10月13日火曜日

富山駅前のシネマ食堂街

 富山駅前の一角にあるシネマ食堂街。

名前からしてレトロな雰囲気です。


14.11.7 富山県 富山駅前

早朝夜行バスから降りて始発電車までの空き時間で探検してみました。



食堂が合い左右には懐かしい雰囲気の飲食店が並びます。
夜は賑やかなのでしょうね。



裏側に回るとちょっと怪しい雰囲気。



飲み屋さんからの笑い声が聞こえてきそうな雰囲気です。


建物の下だけでなく、その先まで食堂街は続きます。
これで雪が降っていたら、演歌の世界ですね。


こういう駅前食堂街、減っていますね。


2020年10月6日火曜日

東松山の郵便局

早朝、偶然見つけた郵便局です。

08.5.22 埼玉県 東松山
  
洋風建築の郵便局は全国各地にありましたが、その大半は建て替えられたか、現役ではなくなっています。
この郵便局は12年前ではありますが、現役の郵便局舎です。



正面から見た外観。
シンメトリな安定したデザインです。



すぐ近くにはこのような立派な商家も現役でした。



2020年9月30日水曜日

加藤薬局

文京区 本郷にある古い薬局です。

09.3.4 文京区 本郷

二階部分のデザインが優雅です。



見かけたのは10年以上前ですが、今も健在なのでしょうか?

2020年9月12日土曜日

失われた風景。

日暮里駅前にはおもちゃを扱うお店が集まった一角がありました。


01.8.19 日暮里

その雰囲気は戦後のバラック街そのものでした。
一つ一つのお店は狭く小さく、複雑に入り組んでいます。

01.8.19 日暮里
このバラック街は日暮里舎人ライナーの開通に合わせて建てられたビルに飲み込まれて消えてゆきました。