全国の懐かしい町並みを見て歩いてかれこれ30年近くになりました。 その時の街並み紀行とあわせて、主に余り著名でないB級以下の建物やバスをはじめとした懐かしい車たちを色々な角度から見た画像なども紹介したいと思っています。 建物の模型等を作られる方の参考になればブログ主としては大変幸せに思います。

2014年4月18日金曜日

岩槻の茅葺きのお寺・願生寺

岩槻の駅から近い街中に茅葺き屋根のお寺さんが健在です。
お寺の名前は願生寺。
願生寺は大永年中(1521~1528年)寂譽門入和尚開山の古刹で、本堂の屋根は茅葺・寄せ棟造りで、趣のあるたたずまいは風格を感じます。
現在の本堂は、江戸時代中期(1700年代)の建造物だそうで、本尊には阿弥陀如来が祀られています。


14.4.10 埼玉県 岩槻

本堂の手前には相当の樹齢と思われる桜が植わっており、本堂と相まって良い雰囲気を出しています。

14.4.10 埼玉県 岩槻

14.4.10 埼玉県 岩槻

茅葺き屋根、寄せ棟の本堂。

14.4.10 埼玉県 岩槻

一見農家のようにも見えてしまう佇まいです。


14.4.10 埼玉県 岩槻

左側から見た外観です。

14.4.10 埼玉県 岩槻
裏側からの様子です。

綺麗に手入れをされているのですが、本堂建替えの寄付が募られており、風格のあるこの建物もそんなに先は長くないようです。


0 件のコメント:

コメントを投稿