全国の懐かしい町並みを見て歩いてかれこれ30年近くになりました。 その時の街並み紀行とあわせて、主に余り著名でないB級以下の建物やバスをはじめとした懐かしい車たちを色々な角度から見た画像なども紹介したいと思っています。 建物の模型等を作られる方の参考になればブログ主としては大変幸せに思います。

2020年8月20日木曜日

稲毛にて

京成電車で稲毛には仕事何回か出向きました。
駅付近には懐かしい建物が散在していました。


10.6.8 稲毛(以下おなじ)

こちらは京成の稲毛駅前にあったお茶のお店。
サイディング工事がされていますが、良い雰囲気は残っています。




こちらは駅前踏切脇にあった消防屯所。
これまたなかなかの際物です。





JRの稲毛駅に向かう道にあった立派な建物。
昔はお店をやっていたのでしょう。

2020年8月13日木曜日

尖ったビル

敷地に合わせて三角形の建物というのは良く見かけますが、こちらのビルは印象に残ったビルです。

07.10.18 飯田橋

コーナーの尖った部分をうまくデザインに利用してエントランスにしています。




エントランスと通りに面した部分はデザインに工夫がありますが、脇道の方は随分と粗末です。

2020年8月8日土曜日

猿楽町の交番

猿楽町の坂を下ったところに古い交番が今なお現役です。


05.1.15 千代田区 猿楽町

こちらがその交番です。
すでに交番としての機能は終えていましたが、良く原形をとどめています。


05.1.15 千代田区 猿楽町

地形に合わせてかなり変形の建物です。


05.1.15 千代田区 猿楽町
Rを描いたデザインが良い、好建築と思います。

2020年8月5日水曜日

神奈中バスの本。

弊ブログに載せた下記の2枚の写真がきっかけになって、神奈中8Eバス保存会の本に掲載をしていただきました。





こちらが以前掲載した画像です。
手前と奥は別のバス停で、あまりにもバス停間隔が短いということに興味をもってバスを待って撮影したものです。
手前のバス停の右側に建っていたのが上の画像の郵便局です。




掲載いただいた本だけでなく、それまで刊行されたバックナンバーも頂戴してしまいました。
よくぞここまで、というまでの各種神奈中バスが掲載されています。
当然ながら年式から形式などの経歴もばっちり。
私にはバスみてもわかるのはせいぜいシャシーメーカーとボディーメーカーぐらいで、それ以外はまったくちんぷんかんぷんなものですが、わかる方はわかるのですね。




数は少ないですが、神奈中バスの写真もお送りしたら、掲載していただきました。
何故か神奈中バス撮っている時は大抵雨でした。



先ほどの写真はこんな感じで掲載され、現在の状況と対比していただいています。
さすがに木造の郵便局は無くなっているのですね。