全国の懐かしい町並みを見て歩いてかれこれ30年近くになりました。 その時の街並み紀行とあわせて、主に余り著名でないB級以下の建物やバスをはじめとした懐かしい車たちを色々な角度から見た画像なども紹介したいと思っています。 建物の模型等を作られる方の参考になればブログ主としては大変幸せに思います。

2017年12月24日日曜日

浪岡の商店

青森県浪岡の商店街で見つけた堂々とした商店建築です。


97.6.19 青森県 浪岡

妻入りのどっしりとした大屋根に守られた建物は流石、雪の多い地方の建物らしい姿です。
このような様式の建物は東北地方のかなり広範囲で見ることができました。

2017年12月20日水曜日

長井線の風景から

国鉄長井線は山形県にあるローカル線でした。
現在は第三セクター鉄道のフラワ長井線になっています。
そのような長井線を訪れた時の何気ない画像です。


83.5.3 山形県  今泉

こちらは今泉駅の遠望。
線路のオーバーパスを走っている車の窓から撮ったものです。
この今泉駅は宮脇俊三が終戦を迎えた時のシーンの記述で印象に残っている駅です。


83.5.3 山形県 荒砥

こちらは長井線の終着駅・荒砥です。

83.5.3 山形県 荒砥

今だ国鉄の古き良き時代の風景が残っていました。

2017年12月17日日曜日

海野宿

先日、電車の撮影で長野を訪れた折に海野宿に立ち寄りました。

17.11.21 長野県 本海野

周辺はすっかり冬化粧です。

17.11.21 長野県 本海野

海野宿はこれまで何度か訪れていますが、最近はご無沙汰。
10年ぶりの訪問です。

17.11.21 長野県 本海野

前回の訪問は両親との家族旅行の帰り道で立ち寄り、その年に父親は他界しましたので親にとっては最期の旅行となってしまいました。

17.11.21 長野県 本海野

そんなこともあって、10年ぶりに訪れてみました。

17.11.21 長野県 本海野

必要以上に観光地化されていない宿場町の風情は印象的です。

17.11.21 長野県 本海野

宿場町の入り口にあるこの民家と消防分団小屋は以前からのお気に入りです。

17.11.21 長野県 本海野

晩秋の人気のない海野宿、大変よい雰囲気でありました。